グループホームさくら愛川 パート介護職員(非常勤)募集中
求人職種 | パート介護職(非常勤) | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
職務内容 | 日常生活における対人援助業務(食事介助 排泄介助 入浴介助) | ||||||||||||||||||
就業時間 |
※勤務時間:応相談 |
||||||||||||||||||
賃金 |
|
||||||||||||||||||
賞与 | なし | ||||||||||||||||||
昇給 | なし | ||||||||||||||||||
加入保険 | 雇用 労災 健康 厚生 ※労働時間数による | ||||||||||||||||||
マイカー通勤 | 可 駐車場有 | ||||||||||||||||||
通勤手当 | 就業規則に準ずる | ||||||||||||||||||
その他 | ※未経験・資格の無い方もご相談に応じます。
※就業時間・日数・曜日ご相談に応じます。( 4時間/日~ 週1日~以上望む ) |
||||||||||||||||||
応募方法 | お電話でご連絡の上、詳細をご確認ください。 応募受付電話番号:046-250-0600(介護老人保健施設さくら) |
||||||||||||||||||
求人に関するお問合せ | 上記「応募方法」の電話番号へ、お気軽にご連絡ください。 |
所定疾患施設療養費の算定状況
所定疾患施設療養費の算定状況
厚生労働省の規定に基づき、所定疾患施設療養費の算定状況について公表します。
令和4年度算定状況(令和4年4月1日~令和5年3月31日)
月 診断名、人数
4月 肺炎1名、尿路感染症2名、蜂窩織炎1名、帯状疱疹0名
5月 肺炎2名、尿路感染症6名、蜂窩織炎0名、帯状疱疹0名
6月 肺炎0名、尿路感染症1名、蜂窩織炎2名、帯状疱疹0名
7月 肺炎0名、尿路感染症2名、蜂窩織炎0名、帯状疱疹0名
8月 肺炎16名、尿路感染症0名、蜂窩織炎0名、帯状疱疹0名
9月 肺炎7名、尿路感染症0名、蜂窩織炎0名、帯状疱疹0名
10月 肺炎0名、尿路感染症0名、蜂窩織炎0名、、帯状疱疹0名
11月 肺炎0名、尿路感染症0名、蜂窩織炎2名、帯状疱疹0名
12月 肺炎2名、尿路感染症2名、蜂窩織炎2名、帯状疱疹0名
1月 肺炎1名、尿路感染症1名、蜂窩織炎0名、帯状疱疹0名
2月 肺炎1名、尿路感染症0、蜂窩織炎0名、、帯状疱疹0名
3月 肺炎0名、尿路感染症1名、蜂窩織炎0名、帯状疱疹0名
算定条件
1. 所定疾患施設療養費は、肺炎等により治療を必要とする状態となった入所者に対し、治療管理として投薬、検査、注射、処置等が行われた場合に、1回に連続する10日を限度とし、月1回に限り算定するものであるので、1月に連続しない1日を10回算定することはみとめられないものであること。
2. 所定疾患施設療養費と緊急時施設療養費は同時に算定することはできないこと。
3. 所定疾患施設療養費の対象となる入所者の状態は次のとおりであること。
イ 肺炎
ロ 尿路感染症
ハ 蜂窩織炎
ニ 帯状疱疹
4. 算定する場合にあっては、診断名、診断を行った日、実施した投薬、検査、注射、処置の内容等を診療録に記載しておくこと。
5. 請求に際して、診断、行った検査、治療内容等を記載すること。
6. 当該加算の算定開始後は、治療の実施状況について公表することとする。公表に当たっては、介護サービス情報の公表制度を活用する等により、前年度の当該加算の算定状況を報告すること。