老健さくら
介護老人保健施設さくらからのお知らせ

新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言

2021年1月8日

令和3年1月7日に1都3県(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県)に緊急事態宣言が発令されました。

当法人に関しましては情勢をみながらの判断とし、現状といたしまして今迄通りの対応を行って参ります。

ご不明な点等ありましたら、ご遠慮なくお問い合わせ下さい。

 

※老健さくら・さくらサテライトでは、引き続き窓越しでのご面会を実施しております。


さくら神社

2021年1月6日

毎年、新年を迎えるにあたり、老健さくらでは手作り神社が正面玄関前に設置されます。

鳥居・神社・賽銭箱・おみくじ・絵馬・お供え物まで、全て手作り!!

元旦には入所されている皆様が初詣に訪れ、新しい年の御祈願をされます。

 


2021年 新春

2021年1月1日

新年あけましておめでとうございます。

2021年初頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

日頃より、当施設をご利用頂き、心より御礼申し上げますと共に、

当施設も皆様方のお力添えをもちまして、無事に新春を迎えることができました。

誠にありがとうございます。

皆様のご多幸とご健勝を祈念し、新年の挨拶とさせていただきます。

本年も宜しくお願い申し上げます。

 

医療法人 聖和会 職員一同


2020年 お餅つき

2020年12月29日

2020年も残りわずかとなりました。

今年はコロナ禍により自粛の一年となりましたが、年の瀬の恒例行事「お餅つき」を行う事で、新しい年に向かって鋭気を養いました。

 


施設行事

2020年11月11日

紅葉が色濃く染まり始めた11月、行事も思うように出来ない日々が続いておりますが

施設長主催による窓越し英会話クラブと職員の和太鼓演舞披露

寒さに負けぬHOTな時間となりました。

 


新型コロナウイルス感染症に関する当法人の対応について

2020年10月27日

 

医療法人 聖和会では、新型コロナウイルスに関する対応として、厚生労働省など各方面からの通達をもとに、法人独自の対策を行っております。

職員一同、感染予防に懸命に努めてまいります。

ご家族の皆様におかれましては、面会中止のご理解ご協力を戴きありがとうございます。

 


敬老会

2020年9月21日

                  令和2年9月21日 敬老の日


窓越し面会

2020年9月1日

当施設では面会制限長期化の対応といたしまして、窓越しでの面会を事前予約にて行って参ります。

面会日時:平日 10:00~11:30 14:00~17:30 ※都合により、土日の対応いたしません

面会時間: 5分程度

※ 窓越しでの会話となっており、聞き取りずらい場合がございます。携帯電話を使用しての会話をお勧めしております。

窓越し面会ご希望のご家族様は 電話 老健さくら:046-250-0600  さくらサテライト:046-250-0055 までお問合せ下さい。


厚生労働省より新型コロナウイルス接触確認アプリのインストールのお願いがありました。

2020年8月21日

Google Play

 

 

 

 

App Store


2020年 厚木市 福祉のしごとフェア

2020年8月19日

2020年 9月6日(日曜) 10:30~16:00 厚木市保健福祉センター6階ホール にて開催されます「福祉のしごとフェア」(厚木市にある高齢者介護・障がい児者支援種施設の合同説明会)に

当施設も参加致します。介護のお仕事に興味のある方は、是非この機会に足を運んでみてはいかがでしょうか?